さーてマーガレット・プロフェシーに
途中参加してやろっと・・・
ん?この計算結果・・・何だこれは!?
ううううっわああああ!!!!
か、勝てない・・・
このポイント差じゃもう勝てないー!!
てわけでもないけど、最後だけ参加も無理そうだなぁ・・・
しかしなんというサイドイベントの多さ。
エロとロリが一定数を常に確保していて非常にいいと思います。
むん
★ぢ 日
SAVE: 29回 LOAD: 29回 GAMEOVER: 5回 脱出成功: 2
◆【おしゃま】 行 84
Lv 56 HP 80 MP 40 力 66 魔 41 料 41 工 33 生 35 植 54 地 100 愛 77 死 32
◆【雲歩狼】
Lv 35 HP 63 MP 8 力 26 魔 31 料 52 工 79 生 54 植 34 地 62 愛 37 死 109
敵殺: 3925 おもらし: 2 腹痛: 0 病気: 2 毒: 11 喧嘩: 3
所持金: 23757円 経過日数: 1000日 試験合格: 32回 プレー時間: 15時間 41分
ランク: 149 ( HiRank: 149 )
称号: ≪ラヴな2人≫≪聖山ユグドラシル登頂≫≪巣窟一掃≫≪カツラ≫
今までにクリアしたキャラ
メイン:おしゃま(1)
サブ:雲歩狼(1)
途中参加してやろっと・・・
ん?この計算結果・・・何だこれは!?
ううううっわああああ!!!!
か、勝てない・・・
このポイント差じゃもう勝てないー!!
てわけでもないけど、最後だけ参加も無理そうだなぁ・・・
しかしなんというサイドイベントの多さ。
エロとロリが一定数を常に確保していて非常にいいと思います。
むん
★ぢ 日
SAVE: 29回 LOAD: 29回 GAMEOVER: 5回 脱出成功: 2
◆【おしゃま】 行 84
Lv 56 HP 80 MP 40 力 66 魔 41 料 41 工 33 生 35 植 54 地 100 愛 77 死 32
◆【雲歩狼】
Lv 35 HP 63 MP 8 力 26 魔 31 料 52 工 79 生 54 植 34 地 62 愛 37 死 109
敵殺: 3925 おもらし: 2 腹痛: 0 病気: 2 毒: 11 喧嘩: 3
所持金: 23757円 経過日数: 1000日 試験合格: 32回 プレー時間: 15時間 41分
ランク: 149 ( HiRank: 149 )
称号: ≪ラヴな2人≫≪聖山ユグドラシル登頂≫≪巣窟一掃≫≪カツラ≫
今までにクリアしたキャラ
メイン:おしゃま(1)
サブ:雲歩狼(1)
ぢきゅうぢそく が ちきゅうぢばくに見えた。
蒸し暑い雨の夜はぞくぞくする。夏は近い。
ここはどこだ?
最近なぜ僕はどこだと問うのだろう。
小さい頃、好きな漫画を兄弟そろって真似ていた。
なんでそんなことしてたのかなぁと思う。
それは洗脳状態で、その時はわからない。
何かに熱心になるというのは、その理由などなくて、
ただ洗脳状態にある。
人間の営みというのも何かの方向性がなくては成り立たなくて、
しかしその方向性を成り立たせているのは洗脳だ。
みんな一生懸命だが、それは洗脳だ。
そんなこと言いたくないけど、僕は真実がほしい。
蒸し暑い雨の夜はぞくぞくする。夏は近い。
ここはどこだ?
最近なぜ僕はどこだと問うのだろう。
小さい頃、好きな漫画を兄弟そろって真似ていた。
なんでそんなことしてたのかなぁと思う。
それは洗脳状態で、その時はわからない。
何かに熱心になるというのは、その理由などなくて、
ただ洗脳状態にある。
人間の営みというのも何かの方向性がなくては成り立たなくて、
しかしその方向性を成り立たせているのは洗脳だ。
みんな一生懸命だが、それは洗脳だ。
そんなこと言いたくないけど、僕は真実がほしい。
イペペペペ
イペペペペペ
どうだ!このイペペの速度についてこれるか!
イペペペペペペペエッペペペペペペペペペ
これでは駄目だ。駄目なんだー!
イペペペッペペペペペペペペペペペペペ
もう老いてしまったのか。腰を下ろしてしまったのか。
ここはどこなのか。止まれば走れるのか、走れば止まるのか!
イペペペッペペペペペペペペペペペペペペペ
流れていない。爆発していない。イペペよ!
イペペ!さあ、目潤せ!イペペペペ!
イペペペペペぺぺぺっぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺえっぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺえっぺえぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺっぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺっぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺえぺっぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺっぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺペペペペペペペッペペペペペペペペッペエぺ
イペペペペペ
どうだ!このイペペの速度についてこれるか!
イペペペペペペペエッペペペペペペペペペ
これでは駄目だ。駄目なんだー!
イペペペッペペペペペペペペペペペペペ
もう老いてしまったのか。腰を下ろしてしまったのか。
ここはどこなのか。止まれば走れるのか、走れば止まるのか!
イペペペッペペペペペペペペペペペペペペペ
流れていない。爆発していない。イペペよ!
イペペ!さあ、目潤せ!イペペペペ!
イペペペペペぺぺぺっぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺえっぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺえっぺえぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺっぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺっぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺえぺっぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺっぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺペペペペペペペッペペペペペペペペッペエぺ
とても駄目だ。
こんな環境では何も作れるはずがない。
道具は使えず、物音は立てられず、痕跡も残せない。
頭の中で全てをやるしかない。
自我を捨てろー
自我を捨てちまえー
しかしそれ以前にすっかりぢ廃な私。
二週目の方がランクペース遅いとかなんでや。
一周目
★ぢ 4日
SAVE: 16回 LOAD: 15回 GAMEOVER: 0回 脱出成功: 0
◆【バイオン】 行 29
Lv 20 HP 31 MP 1 力 25 魔 8 料 14 工 21 生 12 植 24 地 34 愛 16 死 17
◆【白川シキ】
Lv 12 HP 19 MP 3 力 7 魔 11 料 7 工 34 生 21 植 8 地 20 愛 3 死 44
敵殺: 1523 おもらし: 1 腹痛: 0 病気: 0 毒: 1 喧嘩: 2
所持金: 5049円 経過日数: 495日 試験合格: 16回
ランク: 39 ( HiRank: 0 )
二週目
★ぢ 7日
SAVE: 10回 LOAD: 9回 GAMEOVER: 5回 脱出成功: 1
◆【おしゃま】 行 33
Lv 20 HP 32 MP 6 力 34 魔 11 料 16 工 19 生 12 植 26 地 25 愛 25 死 9
◆【雲歩狼】
Lv 13 HP 24 MP 2 力 17 魔 9 料 21 工 29 生 27 植 13 地 21 愛 5 死 29
敵殺: 1473 おもらし: 0 腹痛: 0 病気: 1 毒: 2 喧嘩: 1
所持金: 8807円 経過日数: 504日 試験合格: 15回
ランク: 37 ( HiRank: 130 )
そして関連シリーズほぼ全リタイヤーな僕に襲いかかる、
怒涛のネタバレ解説ラッシュ!
この世はネタバレだ・・・
思い上がっていた。
所詮、人が人へ何かを分け与えられる訳などなかったのか、
それとも単に僕が老いただけなのか。
思い上がっていた。
例えば一つ、世界の負を解消できれば、負の心も解消できると思っていた。
けれど実際には、負を生んでいたのは個人個人の心持ちだった。
心は解消できない。負の心は結果ではなく原因だったわけだ。
結果ではなく原因だったのだ。
人は夢を見ている。
実際は骨や筋肉の集まりを、何か別のもののように見ている。
同じ様に人は悪夢を見て、それを引き起こしているのは現実じゃなく、
個人の性質としての心そのものだった。
幸福はそれを受け取れるくらい自力で幸福になれる人の
ちょっとした道具になるくらいで、
そのレベルにまで幸せになる力のない人には全く伝わっていない。
全く伝わっていない。
そして伝わるような人は、そもそも自力でその程度まで幸せになれる人だ。
ずっと伝わらないタイプの人について疑問だった。
感動とか風流とか全く無縁の人はたくさんいる。
それは認めなくてはいけない。
まるでいないかのように、することはできない。
思い上がりだった。
こんな環境では何も作れるはずがない。
道具は使えず、物音は立てられず、痕跡も残せない。
頭の中で全てをやるしかない。
自我を捨てろー
自我を捨てちまえー
しかしそれ以前にすっかりぢ廃な私。
二週目の方がランクペース遅いとかなんでや。
一周目
★ぢ 4日
SAVE: 16回 LOAD: 15回 GAMEOVER: 0回 脱出成功: 0
◆【バイオン】 行 29
Lv 20 HP 31 MP 1 力 25 魔 8 料 14 工 21 生 12 植 24 地 34 愛 16 死 17
◆【白川シキ】
Lv 12 HP 19 MP 3 力 7 魔 11 料 7 工 34 生 21 植 8 地 20 愛 3 死 44
敵殺: 1523 おもらし: 1 腹痛: 0 病気: 0 毒: 1 喧嘩: 2
所持金: 5049円 経過日数: 495日 試験合格: 16回
ランク: 39 ( HiRank: 0 )
二週目
★ぢ 7日
SAVE: 10回 LOAD: 9回 GAMEOVER: 5回 脱出成功: 1
◆【おしゃま】 行 33
Lv 20 HP 32 MP 6 力 34 魔 11 料 16 工 19 生 12 植 26 地 25 愛 25 死 9
◆【雲歩狼】
Lv 13 HP 24 MP 2 力 17 魔 9 料 21 工 29 生 27 植 13 地 21 愛 5 死 29
敵殺: 1473 おもらし: 0 腹痛: 0 病気: 1 毒: 2 喧嘩: 1
所持金: 8807円 経過日数: 504日 試験合格: 15回
ランク: 37 ( HiRank: 130 )
そして関連シリーズほぼ全リタイヤーな僕に襲いかかる、
怒涛のネタバレ解説ラッシュ!
この世はネタバレだ・・・
思い上がっていた。
所詮、人が人へ何かを分け与えられる訳などなかったのか、
それとも単に僕が老いただけなのか。
思い上がっていた。
例えば一つ、世界の負を解消できれば、負の心も解消できると思っていた。
けれど実際には、負を生んでいたのは個人個人の心持ちだった。
心は解消できない。負の心は結果ではなく原因だったわけだ。
結果ではなく原因だったのだ。
人は夢を見ている。
実際は骨や筋肉の集まりを、何か別のもののように見ている。
同じ様に人は悪夢を見て、それを引き起こしているのは現実じゃなく、
個人の性質としての心そのものだった。
幸福はそれを受け取れるくらい自力で幸福になれる人の
ちょっとした道具になるくらいで、
そのレベルにまで幸せになる力のない人には全く伝わっていない。
全く伝わっていない。
そして伝わるような人は、そもそも自力でその程度まで幸せになれる人だ。
ずっと伝わらないタイプの人について疑問だった。
感動とか風流とか全く無縁の人はたくさんいる。
それは認めなくてはいけない。
まるでいないかのように、することはできない。
思い上がりだった。
ウンコしたての肛門に指を突っ込むという、
今世紀最大の惨事に見舞われた。
ちょうどTiMidityに入ってた曲を全部録音してみた。
新しい曲はないです。なぜなら僕の指はもうウンコだから!
http://urauraurauraura.web.fc2.com/ekaterina.mp3
僕のスピリットはもう処分されてしまった・・・
今世紀最大の惨事に見舞われた。
ちょうどTiMidityに入ってた曲を全部録音してみた。
新しい曲はないです。なぜなら僕の指はもうウンコだから!
http://urauraurauraura.web.fc2.com/ekaterina.mp3
僕のスピリットはもう処分されてしまった・・・
ひた隠しにしてきましたが実は花粉っくしょい
慣習的価値観がものすっごい不安になる。
例えば謙譲が失礼になったり、自信が傲慢になったり、
国々で敬意として払われる方向性が間逆だったりする。
個人の志向ならまだいいけど、相手に敬意を払おうという意思は同じなのに、
その具体的な歩み寄り方が違う。
これは単純な慣習の違いと考えるのは誤りで、
元来、それを考えた人はそれが間接的に一段階、二段階先の意味として、
どういう意味を成すのか、そういうのを考えて礼儀というのは生み出されている。
だからー
・・・なんだっけ。
そう。知的好奇心なんてほとんどの場合で良性として語られるけど、
一体何が良性なんだろうか。
最近漢字多くて、とても自分で読み返す気になれなーいー。
どんどん自分の知識が借り物だってことに気がついてくる。
刻一刻と寿命が減っていく。これまで数え切れない人間が減らしてきたように。
でももっと命の危険に晒されている人々はたくさんいる。
ここは安全だが、それを大きな顔をして享受するのは所詮詭弁だ。
暴力に身を置く人たちは僕らのような人間を心底馬鹿にしているし、
その気になればいつでも意のままにできると思っている。
そしてそれは少なくとも半分は真実だ。
物事の妥協点は立ち位置で恐ろしく入れ代わる。
身内で許せることも、他人がやればとても許せないことのように映る。
自分のことはそんなこともあると思えても、
他人がやれば非難の対象そのものでしかない。
そういうものは絶対的とはいえない。
でも当然あらゆる価値決定は立ち位置なしには崩壊する。
基盤学習
についてはまたいつか語る。
なぜあらゆる物事において自身の心持ちが最優先されて当たり前ということが
分からないのだろうか?
気に入らない人間がイラつく態度であるべき道筋を提示するだけで
ぎえぎぇ
間違った知も間違った感情もないがね、
邪な感情と混ぜた知はほとんどが間違いだよ。
慣習的価値観がものすっごい不安になる。
例えば謙譲が失礼になったり、自信が傲慢になったり、
国々で敬意として払われる方向性が間逆だったりする。
個人の志向ならまだいいけど、相手に敬意を払おうという意思は同じなのに、
その具体的な歩み寄り方が違う。
これは単純な慣習の違いと考えるのは誤りで、
元来、それを考えた人はそれが間接的に一段階、二段階先の意味として、
どういう意味を成すのか、そういうのを考えて礼儀というのは生み出されている。
だからー
・・・なんだっけ。
そう。知的好奇心なんてほとんどの場合で良性として語られるけど、
一体何が良性なんだろうか。
最近漢字多くて、とても自分で読み返す気になれなーいー。
どんどん自分の知識が借り物だってことに気がついてくる。
刻一刻と寿命が減っていく。これまで数え切れない人間が減らしてきたように。
でももっと命の危険に晒されている人々はたくさんいる。
ここは安全だが、それを大きな顔をして享受するのは所詮詭弁だ。
暴力に身を置く人たちは僕らのような人間を心底馬鹿にしているし、
その気になればいつでも意のままにできると思っている。
そしてそれは少なくとも半分は真実だ。
物事の妥協点は立ち位置で恐ろしく入れ代わる。
身内で許せることも、他人がやればとても許せないことのように映る。
自分のことはそんなこともあると思えても、
他人がやれば非難の対象そのものでしかない。
そういうものは絶対的とはいえない。
でも当然あらゆる価値決定は立ち位置なしには崩壊する。
基盤学習
についてはまたいつか語る。
なぜあらゆる物事において自身の心持ちが最優先されて当たり前ということが
分からないのだろうか?
気に入らない人間がイラつく態度であるべき道筋を提示するだけで
ぎえぎぇ
間違った知も間違った感情もないがね、
邪な感情と混ぜた知はほとんどが間違いだよ。
もうー
ver01とか
ver02とか
とかとかとか
いいかげんにして!!
世界はー
強大でそれに振り回されないためには
強い力を求める必要があった
けれど強い力は逆に世界に対して
つまり隣人を振り回していまいそれを最小限に抑えるには
なるべく人を遠ざける必要が
あった
僕がたくさんいれば楽なので、どうすれば僕のような人間を育てられるか、
割と昔からよく考えていたが
ver01とか
ver02とか
とかとかとか
いいかげんにして!!
世界はー
強大でそれに振り回されないためには
強い力を求める必要があった
けれど強い力は逆に世界に対して
つまり隣人を振り回していまいそれを最小限に抑えるには
なるべく人を遠ざける必要が
あった
僕がたくさんいれば楽なので、どうすれば僕のような人間を育てられるか、
割と昔からよく考えていたが
数年前のことを思い出していた。
頭は使い過ぎると反動で同じだけ鈍くなってしまう。
今考えるともう少し正確なことがわかる。
疲労を起こす脳の部位は思考を司る前頭葉、
特に新しくシナプスを繋ぐ場合や、長期記憶との連結をすると異常に疲労する。
その程度は数時間どころか数十分で機能不全を起こすレベルで、
通常、人はその間に負担の少ない習慣的思考や、運動、視覚、聴覚部位に、
体の主導を任せたりして、疲労した部位の回復を行う。
うへーもうトカマク切られてたとは。
なんというぢゲー。
建築は見るもんじゃねえ。
感じるものだと思う。
はっきりいえば、見るものとしての建築に価値なんかない。
僕は駄目なやつだ。
まったく絵や映像で感動できない。
うすっぺらい。
多くのものはそのものが価値を放っているが、
絵や写真として切り取られたとき、果たしてそれそのものに、
映像としての美が価値あるものとして成立しているかどうか。
きっと美しいものはたくさんあるはずだが、僕は駄目だ。
まるで期待できない。つい完全とか究極を求めてしまう。
あらゆるアングル、光学現象、構図、物理現象、人間、動物、自然、
表現、高速写真、写実美、構造美、萌え、個性、テーマ、破壊、もう何も期待できない。
見飽きた。せめてあと一枚。
あと一枚奇跡のような絵図が見たい。
僕はウォーターハウスの絵が好きだ。
もしかしたら一番好きかもしれない。
けど僕がもしそういう絵を好きだといわれ、
描くことを期待され続けたとしたらすごくうんざりするだろう。
自分が嫌なことを他人に押し付けて何か得られるものか?
だとしたらこの好意は本当にあるべき芸術の愛で方といえるのか。
作品に対する無責任な愛慕というものを僕はずっと考えてきた。
それでもまだぜんぜんなんにもわからない。
正しい愛で方とはそれを越える作品を本気で作ろうとすることでのみ
実現できると思ってきた。
果たしてそれは正しかったのかどうなのか。
頭は使い過ぎると反動で同じだけ鈍くなってしまう。
今考えるともう少し正確なことがわかる。
疲労を起こす脳の部位は思考を司る前頭葉、
特に新しくシナプスを繋ぐ場合や、長期記憶との連結をすると異常に疲労する。
その程度は数時間どころか数十分で機能不全を起こすレベルで、
通常、人はその間に負担の少ない習慣的思考や、運動、視覚、聴覚部位に、
体の主導を任せたりして、疲労した部位の回復を行う。
うへーもうトカマク切られてたとは。
なんというぢゲー。
建築は見るもんじゃねえ。
感じるものだと思う。
はっきりいえば、見るものとしての建築に価値なんかない。
僕は駄目なやつだ。
まったく絵や映像で感動できない。
うすっぺらい。
多くのものはそのものが価値を放っているが、
絵や写真として切り取られたとき、果たしてそれそのものに、
映像としての美が価値あるものとして成立しているかどうか。
きっと美しいものはたくさんあるはずだが、僕は駄目だ。
まるで期待できない。つい完全とか究極を求めてしまう。
あらゆるアングル、光学現象、構図、物理現象、人間、動物、自然、
表現、高速写真、写実美、構造美、萌え、個性、テーマ、破壊、もう何も期待できない。
見飽きた。せめてあと一枚。
あと一枚奇跡のような絵図が見たい。
僕はウォーターハウスの絵が好きだ。
もしかしたら一番好きかもしれない。
けど僕がもしそういう絵を好きだといわれ、
描くことを期待され続けたとしたらすごくうんざりするだろう。
自分が嫌なことを他人に押し付けて何か得られるものか?
だとしたらこの好意は本当にあるべき芸術の愛で方といえるのか。
作品に対する無責任な愛慕というものを僕はずっと考えてきた。
それでもまだぜんぜんなんにもわからない。
正しい愛で方とはそれを越える作品を本気で作ろうとすることでのみ
実現できると思ってきた。
果たしてそれは正しかったのかどうなのか。
女の子の裸を捜すより、
男の裸を捜す方が難しいとはこれいかに。
もはやあらゆるスキルは失われたので、
昔作った曲の上ずみを掬いつつ、
あの頃そこにあった気分に浸って和むのである。
http://urauraurauraura.web.fc2.com/gg4.mid
もうそろそろばれてると思うけど、
僕、本当はホモですから。
という嘘を4月1日あたりにつこうと思っている。
男の裸を捜す方が難しいとはこれいかに。
もはやあらゆるスキルは失われたので、
昔作った曲の上ずみを掬いつつ、
あの頃そこにあった気分に浸って和むのである。
http://urauraurauraura.web.fc2.com/gg4.mid
もうそろそろばれてると思うけど、
僕、本当はホモですから。
という嘘を4月1日あたりにつこうと思っている。
わーい、あの3Dリンカーネーションが高画質になって帰ってきたよ!
どっぴゃあーー
どうやらさすがに女の子描き飽きてしまったのかもしれぬ。
しかし困ったことに僕の中では絵=女の子のようなのだ。
うれしい気分だと思います!
QEDがまさかの良ゲー化してきてるので見るがよろし。
ふひゃあ。べとべとだよぅ・・・
インサニティ、瞬死・・・
ライナス・ポーリングね。
首から入る総電位量と脳波から逆算した脳内電位量比べたりとかで、
自家発電分の計算とかできんのかしら。
ノイズ状態分かぁ。
気を失うように眠りたい。
飛び上がるように目覚めたい。
どっぴゃあーー
どうやらさすがに女の子描き飽きてしまったのかもしれぬ。
しかし困ったことに僕の中では絵=女の子のようなのだ。
うれしい気分だと思います!
QEDがまさかの良ゲー化してきてるので見るがよろし。
ふひゃあ。べとべとだよぅ・・・
インサニティ、瞬死・・・
ライナス・ポーリングね。
首から入る総電位量と脳波から逆算した脳内電位量比べたりとかで、
自家発電分の計算とかできんのかしら。
ノイズ状態分かぁ。
気を失うように眠りたい。
飛び上がるように目覚めたい。
見に行ったサイトやブログが更新されていないと、
寂しい、いやむしろあざ笑われているような気分になるだって?
甘ったれるでねえ!
そゆ時はブログ更新するだ。更新すて更新すて更新すまくってやるだ!
ーよ!
僕がゲームとイラスト以外で巡回するサイトは、
じつはたった2つしかない。
今日はその2つをこっそり紹介しようと思う。
一つはrapememo。
なんかよく分からないけど、いろいろ集めて張っているところだ。
ただ張っているものが面白くて感性が合っているので、
よく拝見させてもらっている。
もう一つはシンカセタイシュウの琴線。
心理学者さんのブログで、適度な更新速度で記事が増えてくれるので飽きない。
特に記事の内容は最新のものも多く、大変興味深い。
しかし両方とも僕の数少ないネタ元なので、ぜひ見ないで忘れてくだしゃい。
人体描き方の人、やっぱりくそうめーですな。
んばめらっ
寂しい、いやむしろあざ笑われているような気分になるだって?
甘ったれるでねえ!
そゆ時はブログ更新するだ。更新すて更新すて更新すまくってやるだ!
ーよ!
僕がゲームとイラスト以外で巡回するサイトは、
じつはたった2つしかない。
今日はその2つをこっそり紹介しようと思う。
一つはrapememo。
なんかよく分からないけど、いろいろ集めて張っているところだ。
ただ張っているものが面白くて感性が合っているので、
よく拝見させてもらっている。
もう一つはシンカセタイシュウの琴線。
心理学者さんのブログで、適度な更新速度で記事が増えてくれるので飽きない。
特に記事の内容は最新のものも多く、大変興味深い。
しかし両方とも僕の数少ないネタ元なので、ぜひ見ないで忘れてくだしゃい。
人体描き方の人、やっぱりくそうめーですな。
んばめらっ
おもいだせな
いなあ
なににか
きーーーーーーーーー
今日も吐き捨てるような一日だった
だがすかしは収穫もある
老化の止め方についてと
なにやら心の温かみについてだ
それに夢も見た
みないよりはまし
くまに出た 二回襲われた
まあいい
簡略二点透視図法も覚えた
まあいい
まあいい
あやかし逢魔も一章進めた
面白い
だがそれはそれ
吐き捨てるような一日は変わらぬ
吐き捨てるような宇宙である
毎日毎日この世の輝きについて広範に多面的に
さがしているものの ついには見つからずあきらめ果て夜を迎える
一切の救いえられず
この世はくだらない
この世はくだらない
君にこの気持ちがわからるうか 仮にみらいのわたしとしよう
どうせわからんだろう
くだrくぁん
くだらん
くだらん0:15
今、0:16だ 2009/03/02
あらゆるものがくだらん
あらゆる物がくだらん
生は故のない歩のようなもの
生をまるで筋か何かのように語るような者もいるが
それは夢から覚めておらぬだけの話
全ては当然にて即応し貴賎もない
あるままに応じ 通ずるままに通ず
全てははじけなり
私は死ぬ
いつか死ぬ私は私の脳を用いて行われ
私は死を味わう
恐ろしい
何度も息を止めて 死の香りを探る
仮に
いや、
やめよう・・・
いくらお人よしといわれても変える気はない
いいか
戦争で 殺すことが正義と焼きついて死ぬまで解けない殉じる兵士のように
同じ様に僕はお人よしに殉じているのだ
もし人を丁寧に扱いすぎることが浅はかで未熟な態度だとするならば
よろしい 勝負してみよう
お前の取るべきだとする人の距離と僕のお人よしと殺しあって
お前が よし 僕の命尽きるまでその身を護り撃し続けたなら
わかった 僕の負けだ もういい 殺せ
殺せ!
なんてできる身の上ではないけど、技術的な範囲での基礎。
まず物には色がある。
それを塗る。
基礎中の基礎、終わり。
明るい所は明るく、暗い所は暗く塗る。
光の当たらない所は暗い。
光に斜めになってる所は暗い。
なぜなら、
――――→|
――――→|
――――→|
―――→\
――――→\
―――――→\
の通り、斜めになるほど光の当たる量が少ないから。
物はそのものの色の他に、他の物の色もうつる。
色の反射具合は物の性質によって異なる。
ここで起こる色の混合は色相環に従う。
つまり色相環で近い色が混ざり合った場合、
鮮やかなグラデーションが得られ鮮やかな配色となる。
反対に色相環で遠い色が混ざり合った場合、
色の変化の経過が灰色の近くを通り、彩度が落ちる。
色相環の向かいには混ぜると灰色になる色が置かれているからである。
終わり。
まず物には色がある。
それを塗る。
基礎中の基礎、終わり。
明るい所は明るく、暗い所は暗く塗る。
光の当たらない所は暗い。
光に斜めになってる所は暗い。
なぜなら、
――――→|
――――→|
――――→|
―――→\
――――→\
―――――→\
の通り、斜めになるほど光の当たる量が少ないから。
物はそのものの色の他に、他の物の色もうつる。
色の反射具合は物の性質によって異なる。
ここで起こる色の混合は色相環に従う。
つまり色相環で近い色が混ざり合った場合、
鮮やかなグラデーションが得られ鮮やかな配色となる。
反対に色相環で遠い色が混ざり合った場合、
色の変化の経過が灰色の近くを通り、彩度が落ちる。
色相環の向かいには混ぜると灰色になる色が置かれているからである。
終わり。
ナムサン。
もう無理!ペイントソフト作る!
36時間で作る!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
いやいやいやいやいやいやいや待てそれはおかしい。
それは違うぞ諸君。いやむしろ僕。
あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛もう駄目だあ゛あ゛あ゛あ゛あ゛
時間がない。
正常でいるための時間がない。
なんという凡人。
ああ普通。
なんじゃこりゃなんじゃこりゃ。
こーりゃりゃこりゃりゃ。
腰いてえ。
脳が足らん。
脳が足らんのだば!
だぼが!
えーん
世界にごり押しで負けた。
ああ無情。
好きな人の情報を見るようになったのと、
向上心をなくした時期が一致する。
尊敬する人が老いて死に消え去ることを認めたら、
もう
才能が眩し過ぎるよ。
ここはどこだ。どこへ来た。
どこにも来てないのか。行ってないのか。
無力へと至る巡礼。
なのにどんどん遠ざかる。
角が突き出た△。
この世は本当に一つの尺度で成り立っているのだろうか。
いや、いい。人類全てがそれぞれの一つの尺度で生きているのは、
どうあっても免れない事実だ。
だがそれは角が突き出た△、三本の
いや、やめよう。
なぜだ?
僕にはもう最低の力しかない。
いいや、まだまだだ。
僕は怖い。
初めて下を覗くことに怖さを感じる。
あらゆる真理は下にある。
あまさず手にするために、最も下が重要なのだ。
下を極めれば全てを手にしたということ。
上を極めれば全てはもやに覆われ、失われたということ。
なのになぜだ。
何も感じない。
何も全く感じないのはなぜだ。
近づいている感じがしない。
遠ざかっていく。
求めるものから遠ざかっていくこの感じは何だ。
あの先に何かあるってのか。
ない。
ない!
ないないない!!
自分が変わっていく。
俺はね、それに抗おうと思うよ。
よく考えたらさ、おかしい。
望んでなかった自分に変わるのって、おかしいよな。
それ変化じゃない。堕落だ。
アホだった。そんな違いもわかっていなかったなんて。
今ある自分がさ、過去に望んだものか、一秒でも一年、十年過去でも、
それを検証して違ったら殴るわ。
変化殴るわ。
堕落殴る。
すっごい疲れそう。
疲れるよ。
やめよう~やめよう~
もう人間やめてるのよ。
単なる知性体としてやってるんよ。
人間なら人間が強制する変化に沿うがいいさ。
けど人間じゃないなら、おかしいだろ。
すっごい疲れそう。
想像がつく。めちゃくちゃしんどい。
力がいる。
いまこそ。
疲れる。
あーいやだ。
しかもそんなことしてたら絶対、最低限にも追いつけない。
なんかおかしいよ。
きっとまた人格が四つくらいに割れてるんだ。
しかも今回のは一つ一つがでかい。
統合できない。
そんなことはどうでもいい!
能力が低くなってきてる。
発想力が貧困になってきた。
あの色んな所にシナプスつなげる感じが、すごく少なくなった。
なってる。わかる。
感覚が鈍っていく。
止める方法はないのか。
止めたい。今止めないと大変なことになる。
死んじゃうだろう!
頼む暗殺者よ。来てくれ。
頼む世界の既知よ。全て一新してくれ。
ダメだ。頼む。このままじゃボケちまう。
ああ!
なによりも深刻だ!
今まで以下になる!
もっと!もっとだ!もっと欲しい!!!!
ちくしょうが。
克服してやる。
許さん。認めん。誰に断って世界を司りやがる。
まだだ。まだまだ。
もう無理!ペイントソフト作る!
36時間で作る!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
いやいやいやいやいやいやいや待てそれはおかしい。
それは違うぞ諸君。いやむしろ僕。
あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛もう駄目だあ゛あ゛あ゛あ゛あ゛
時間がない。
正常でいるための時間がない。
なんという凡人。
ああ普通。
なんじゃこりゃなんじゃこりゃ。
こーりゃりゃこりゃりゃ。
腰いてえ。
脳が足らん。
脳が足らんのだば!
だぼが!
えーん
世界にごり押しで負けた。
ああ無情。
好きな人の情報を見るようになったのと、
向上心をなくした時期が一致する。
尊敬する人が老いて死に消え去ることを認めたら、
もう
才能が眩し過ぎるよ。
ここはどこだ。どこへ来た。
どこにも来てないのか。行ってないのか。
無力へと至る巡礼。
なのにどんどん遠ざかる。
角が突き出た△。
この世は本当に一つの尺度で成り立っているのだろうか。
いや、いい。人類全てがそれぞれの一つの尺度で生きているのは、
どうあっても免れない事実だ。
だがそれは角が突き出た△、三本の
いや、やめよう。
なぜだ?
僕にはもう最低の力しかない。
いいや、まだまだだ。
僕は怖い。
初めて下を覗くことに怖さを感じる。
あらゆる真理は下にある。
あまさず手にするために、最も下が重要なのだ。
下を極めれば全てを手にしたということ。
上を極めれば全てはもやに覆われ、失われたということ。
なのになぜだ。
何も感じない。
何も全く感じないのはなぜだ。
近づいている感じがしない。
遠ざかっていく。
求めるものから遠ざかっていくこの感じは何だ。
あの先に何かあるってのか。
ない。
ない!
ないないない!!
自分が変わっていく。
俺はね、それに抗おうと思うよ。
よく考えたらさ、おかしい。
望んでなかった自分に変わるのって、おかしいよな。
それ変化じゃない。堕落だ。
アホだった。そんな違いもわかっていなかったなんて。
今ある自分がさ、過去に望んだものか、一秒でも一年、十年過去でも、
それを検証して違ったら殴るわ。
変化殴るわ。
堕落殴る。
すっごい疲れそう。
疲れるよ。
やめよう~やめよう~
もう人間やめてるのよ。
単なる知性体としてやってるんよ。
人間なら人間が強制する変化に沿うがいいさ。
けど人間じゃないなら、おかしいだろ。
すっごい疲れそう。
想像がつく。めちゃくちゃしんどい。
力がいる。
いまこそ。
疲れる。
あーいやだ。
しかもそんなことしてたら絶対、最低限にも追いつけない。
なんかおかしいよ。
きっとまた人格が四つくらいに割れてるんだ。
しかも今回のは一つ一つがでかい。
統合できない。
そんなことはどうでもいい!
能力が低くなってきてる。
発想力が貧困になってきた。
あの色んな所にシナプスつなげる感じが、すごく少なくなった。
なってる。わかる。
感覚が鈍っていく。
止める方法はないのか。
止めたい。今止めないと大変なことになる。
死んじゃうだろう!
頼む暗殺者よ。来てくれ。
頼む世界の既知よ。全て一新してくれ。
ダメだ。頼む。このままじゃボケちまう。
ああ!
なによりも深刻だ!
今まで以下になる!
もっと!もっとだ!もっと欲しい!!!!
ちくしょうが。
克服してやる。
許さん。認めん。誰に断って世界を司りやがる。
まだだ。まだまだ。
ぜんぜんぜんぜーーん!
2009年2月26日 ゲーム天よー!
地よー!
そろそろGPGPUゲーでも作ってやるかと思ったら、
当然の如くグラボが対応してなくて泣いた。
ツッコミ不要ったら不要。
ばややー♪
ばややー♪
近所が自転車盗まれたても、相当離れてるけどジュース置いたら逮捕w
↓
近所で盗まれて相当離れた所に放置されてた自転車にジュースを置いたら、
犯人だと思われて間違えて逮捕された(笑)
どうだ!?
地よー!
そろそろGPGPUゲーでも作ってやるかと思ったら、
当然の如くグラボが対応してなくて泣いた。
ツッコミ不要ったら不要。
ばややー♪
ばややー♪
近所が自転車盗まれたても、相当離れてるけどジュース置いたら逮捕w
↓
近所で盗まれて相当離れた所に放置されてた自転車にジュースを置いたら、
犯人だと思われて間違えて逮捕された(笑)
どうだ!?
ある時期からなんでこんなに絵を描くのが
むかつくようになったのかと思ったら、
線減ってるからだよ!
線描くの好きなのに、やれ線が多いと下手だとか汚いとか。
死ね!
死ね!死んじまえ!!
某ツクール好きの宇宙人ならこう言うところかな。
面白くなってきた。ふふふ。
頭が潰爛して死んだ少年を思って祈るよ。
脳で脳を考えてもわからない、か。
普段なら聞き流すようなありきたりな主張だけど、
もし脳と異なる分析能力を持った知性で脳を研究したとしたら。
個人として人を好きになるということだけが理解できない。
多くの孤独主義者を見たが、その全てが強がりだった。
むかつくようになったのかと思ったら、
線減ってるからだよ!
線描くの好きなのに、やれ線が多いと下手だとか汚いとか。
死ね!
死ね!死んじまえ!!
某ツクール好きの宇宙人ならこう言うところかな。
面白くなってきた。ふふふ。
頭が潰爛して死んだ少年を思って祈るよ。
脳で脳を考えてもわからない、か。
普段なら聞き流すようなありきたりな主張だけど、
もし脳と異なる分析能力を持った知性で脳を研究したとしたら。
個人として人を好きになるということだけが理解できない。
多くの孤独主義者を見たが、その全てが強がりだった。