経頭蓋磁気刺激バイザー
2012年12月14日 ゲーム目標:クリスマス(は無理だと思う
気をつけること:
読みやすい
状況がわかる
コミカルをはさむ
情景を想像する
リアリティを壊す台詞を控える
常に面白いか考える
気をつけること:
読みやすい
状況がわかる
コミカルをはさむ
情景を想像する
リアリティを壊す台詞を控える
常に面白いか考える
・世界タイプ
現代、過去、未来、異世界
・範囲タイプ
世界全体、国家群、大陸、都市、学園、閉鎖環境
・焦点タイプ
組織的対立、個人的対立、固有目的
現代、過去、未来、異世界
・範囲タイプ
世界全体、国家群、大陸、都市、学園、閉鎖環境
・焦点タイプ
組織的対立、個人的対立、固有目的
ダブルブリッド終わっちまったああああーーーー!!!!
ああ、でも、よかった・・・
ラブコメで終わって、よかった・・・
さーて外伝読ーもおっと
けっして技巧的な作品じゃなかったけど、妙に人好きのする作品だった
ザッキーと巡査部長のかけあいもうちょっと見たかったなあ
すげー伏線放置状態だったり、
ラストバトルも全然能力使えてないんだけど、なんかそこがいい
あと一歩踏み外したら陳腐になりそうな所を、
何とか踏み止まってリアルに仕上げてる感じ
あと前半巻で髪切る前に挿絵の優樹さんが
短髪なのはどう解釈したらいいんだろう
見えないところの見えないものを
見えないまんま書かずに徹底した作品だと思った
ああ、でも、よかった・・・
ラブコメで終わって、よかった・・・
さーて外伝読ーもおっと
けっして技巧的な作品じゃなかったけど、妙に人好きのする作品だった
ザッキーと巡査部長のかけあいもうちょっと見たかったなあ
すげー伏線放置状態だったり、
ラストバトルも全然能力使えてないんだけど、なんかそこがいい
あと一歩踏み外したら陳腐になりそうな所を、
何とか踏み止まってリアルに仕上げてる感じ
あと前半巻で髪切る前に挿絵の優樹さんが
短髪なのはどう解釈したらいいんだろう
見えないところの見えないものを
見えないまんま書かずに徹底した作品だと思った
何の楽しみもない・・・
僕は抜け殻だ・・・
体が何一つ思い通りに動かない・・・
何か手立てがあるのなら教えてくれ・・・
あらゆるアプローチは無駄に終わった・・・
疲れが取れない・・・
何をやっても取れない・・・
いつもならこのゲームはここで切ってる・・・
なぜ切らないのか?
切ってまで新しく作り始めようと思えるアイデアがないからだ・・・
もう長いこと憎みすぎて、
どうして人類を憎んでいたのかも思い出せなくなってしまったよ・・・
僕は抜け殻だ・・・
体が何一つ思い通りに動かない・・・
何か手立てがあるのなら教えてくれ・・・
あらゆるアプローチは無駄に終わった・・・
疲れが取れない・・・
何をやっても取れない・・・
いつもならこのゲームはここで切ってる・・・
なぜ切らないのか?
切ってまで新しく作り始めようと思えるアイデアがないからだ・・・
もう長いこと憎みすぎて、
どうして人類を憎んでいたのかも思い出せなくなってしまったよ・・・
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああっだああああああああああああああああああ
イベントが長えんだよクッソが
だからテンポが悪い?
違う
ゲーム部分が淡白すぎる そうか?
あらゆる所でバランスが悪い
原因は何か
文章量をコントロールできてない所だ そのせいで
、リズムを整えられず、当初の間隔で進行させられていない
しかし、一度書いた会話は調整できない!
他を合わせていくしかないだろう
しかし今は序盤
されど序盤
どうする?
成長要素が少なすぎる
これではハマってくれない!
欲望を満たす快感を面白いと感じてくれない!
しかしそれでいい、いい?それはゲームの快感なのか?
わからない わからないいいいいいいい
成長要素は大事!っていったじゃないですかああああ (バトの時に
そうだ!会話を主人公分だけ固定にしよう!
そこで親交が高まっていると錯覚させるのだ!
これによってプレイヤーは攻略感を得る!あるいは!
鍛錬や、休息イベントでも、固有のイベントを入れる
しかしそれにはやはり、親密度や魅力値の可視化が必要か?
うーん
つまるところ、「自由意志で上昇していく何か」があって、ゲーム感が成り立つ
ストーリーごとの課題じゃ駄目だ それはストッパー
ストッパーを超えられるかの調整は、その自由度部分で上下しなければいけない
そんな基本的なことを見落としていたとは!!!!!!
ダンジョンクリアできない
→能力消耗してる→休息が必要→モチベを稼ぐ
→能力足りない→鍛錬が必要→モチベを稼ぐ
とにかくモチベを稼ぐ形式
その稼ぎ方
・親密度最高を目指して話しかけ続ける
・話しかけずにダンジョンをクリアし続ける
→よりモチベを維持してモチベを貯めるには、低能力クリアが必要
ゲームとしてはつじつまが合ってる
しかしそこへの誘導が完全に不十分
ルールが公開されていない
特に話しかけられ優先度と話しかけによる親密度上昇
さらには、親密魅力比によるダンジョンクリアボーナスの差
これらをうまく説明するにはどうしたらいいだろう?
王冠みたいな表現がベストだ
ゲージを表示し、多い方のマークを付ける
ユニアとダンジョンだ
その多い方で大事なものの比率がわかる
いっそゲージでなく数字で表示しては?
いや、陳腐すぎる
しかしどう表示すれば・・・
★[親密]19
[魅力]15
多い方に印をつける
さらに好意値は1以上になって初めてその上に表示される
横顔を横に詰めれば可能じゃないか?
いっそモチベも・・・いや、どうだ うむむ
パラが少なすぎんじゃね?
でもパラ多くてもそのパラが有効かわからんだろ
そんな単純さが必要なんだよ
一定に溜まると1上がるとかそういう、直感的なルールが
ルール勉強のために、結構な確率でユニアに城に行かせてはどうだろう?
読んでくれるかな?あざといか?
イベントが長えんだよクッソが
だからテンポが悪い?
違う
ゲーム部分が淡白すぎる そうか?
あらゆる所でバランスが悪い
原因は何か
文章量をコントロールできてない所だ そのせいで
、リズムを整えられず、当初の間隔で進行させられていない
しかし、一度書いた会話は調整できない!
他を合わせていくしかないだろう
しかし今は序盤
されど序盤
どうする?
成長要素が少なすぎる
これではハマってくれない!
欲望を満たす快感を面白いと感じてくれない!
しかしそれでいい、いい?それはゲームの快感なのか?
わからない わからないいいいいいいい
成長要素は大事!っていったじゃないですかああああ (バトの時に
そうだ!会話を主人公分だけ固定にしよう!
そこで親交が高まっていると錯覚させるのだ!
これによってプレイヤーは攻略感を得る!あるいは!
鍛錬や、休息イベントでも、固有のイベントを入れる
しかしそれにはやはり、親密度や魅力値の可視化が必要か?
うーん
つまるところ、「自由意志で上昇していく何か」があって、ゲーム感が成り立つ
ストーリーごとの課題じゃ駄目だ それはストッパー
ストッパーを超えられるかの調整は、その自由度部分で上下しなければいけない
そんな基本的なことを見落としていたとは!!!!!!
ダンジョンクリアできない
→能力消耗してる→休息が必要→モチベを稼ぐ
→能力足りない→鍛錬が必要→モチベを稼ぐ
とにかくモチベを稼ぐ形式
その稼ぎ方
・親密度最高を目指して話しかけ続ける
・話しかけずにダンジョンをクリアし続ける
→よりモチベを維持してモチベを貯めるには、低能力クリアが必要
ゲームとしてはつじつまが合ってる
しかしそこへの誘導が完全に不十分
ルールが公開されていない
特に話しかけられ優先度と話しかけによる親密度上昇
さらには、親密魅力比によるダンジョンクリアボーナスの差
これらをうまく説明するにはどうしたらいいだろう?
王冠みたいな表現がベストだ
ゲージを表示し、多い方のマークを付ける
ユニアとダンジョンだ
その多い方で大事なものの比率がわかる
いっそゲージでなく数字で表示しては?
いや、陳腐すぎる
しかしどう表示すれば・・・
★[親密]19
[魅力]15
多い方に印をつける
さらに好意値は1以上になって初めてその上に表示される
横顔を横に詰めれば可能じゃないか?
いっそモチベも・・・いや、どうだ うむむ
パラが少なすぎんじゃね?
でもパラ多くてもそのパラが有効かわからんだろ
そんな単純さが必要なんだよ
一定に溜まると1上がるとかそういう、直感的なルールが
ルール勉強のために、結構な確率でユニアに城に行かせてはどうだろう?
読んでくれるかな?あざといか?
追不止不告不決不諦不励不
2012年8月18日 あんちょこ開始直後ゲーム評価条件
・各種インターフェイス周りが独自、オリジナリティを感じさせる
・情報が多すぎない、ずらずら意味不明の数値が並んでない
・平凡な自動オープニングが始まらない
・開始直後から動ける
・メニューを開いてもずらっと装備欄とかはない
・少し動かしてから、ちょっとしたイベントが入る
・とにかくやれることの期待感を膨らませる、既存の予想通りでないと思わせる
・台詞のセンスを初回からぶつける、これによって期待が段違い
ゲーム中盤評価条件
・一旦ゲームを中断した後、続きがしたくなるかどうか
・つまり、中断中もゲームのことを考えている、攻略方法や、成長方法など
・プレイ外思考の余地が大きいことが重要?
・ゲーム性以外で引っぱるには、ストーリーの先を気にさせる
・主人公展開はプレイヤー次第なので、サブキャラを選択状態に立たせる方が望ましい
・中盤は条件付け的な没頭状態にする、これによって没入感が高まる
・上記の達成について、報酬の放出は許容する
ゲーム後半評価条件
・一転テンポを削ぎ、難易度を高く、やり応えを与える
・しかし作業ではなく、謎解きを主とする、ギリギリ解けるその境を最大限注意する
・また、ストーリーは奇抜な展開を入れ、雰囲気を一転させる
ゲーム終盤評価条件
・たしなみとして、ストーリーはどんでん返しを入れる
・ゲームはイベントとのセットを多くし、手間をかける
・また、疾走間と同時に価値観の広がりも確保するよう、小ネタも挟むようにする
・ラスボスは強く、美しく、とてつもなく
・エンディングは叙情深く
・各種インターフェイス周りが独自、オリジナリティを感じさせる
・情報が多すぎない、ずらずら意味不明の数値が並んでない
・平凡な自動オープニングが始まらない
・開始直後から動ける
・メニューを開いてもずらっと装備欄とかはない
・少し動かしてから、ちょっとしたイベントが入る
・とにかくやれることの期待感を膨らませる、既存の予想通りでないと思わせる
・台詞のセンスを初回からぶつける、これによって期待が段違い
ゲーム中盤評価条件
・一旦ゲームを中断した後、続きがしたくなるかどうか
・つまり、中断中もゲームのことを考えている、攻略方法や、成長方法など
・プレイ外思考の余地が大きいことが重要?
・ゲーム性以外で引っぱるには、ストーリーの先を気にさせる
・主人公展開はプレイヤー次第なので、サブキャラを選択状態に立たせる方が望ましい
・中盤は条件付け的な没頭状態にする、これによって没入感が高まる
・上記の達成について、報酬の放出は許容する
ゲーム後半評価条件
・一転テンポを削ぎ、難易度を高く、やり応えを与える
・しかし作業ではなく、謎解きを主とする、ギリギリ解けるその境を最大限注意する
・また、ストーリーは奇抜な展開を入れ、雰囲気を一転させる
ゲーム終盤評価条件
・たしなみとして、ストーリーはどんでん返しを入れる
・ゲームはイベントとのセットを多くし、手間をかける
・また、疾走間と同時に価値観の広がりも確保するよう、小ネタも挟むようにする
・ラスボスは強く、美しく、とてつもなく
・エンディングは叙情深く
どうせ何も手に入らないのだ
何も手に入らないし
何を手に入れたいのかもわからないし
手に入れようともできないし
それでも手に入らないし
そもそもすでに手に入らないのだ
無視することもできず
待つこともできず
悲嘆することもできず
ただ手に入らないのだ
だがそれでもまだ、そんなことはずっと救いのあることであろうよ
森羅万象を見よ
何者も何も手に入らないことを嘆いてはいない
世界は祝福しているのだ
もっとも尊い世界は誰よりも先頭に立ち、惜しみない祝福を注いでいる
祝福だけが手に入るだろう
祝福することだけが世界の幸福なのだ
なんと憐れな・・・
何も手に入らないし
何を手に入れたいのかもわからないし
手に入れようともできないし
それでも手に入らないし
そもそもすでに手に入らないのだ
無視することもできず
待つこともできず
悲嘆することもできず
ただ手に入らないのだ
だがそれでもまだ、そんなことはずっと救いのあることであろうよ
森羅万象を見よ
何者も何も手に入らないことを嘆いてはいない
世界は祝福しているのだ
もっとも尊い世界は誰よりも先頭に立ち、惜しみない祝福を注いでいる
祝福だけが手に入るだろう
祝福することだけが世界の幸福なのだ
なんと憐れな・・・
8300年後の北極星
2012年8月6日 ゲームつーかちょうど一年前にも似たような事態に陥っててワロタエナイ
進歩ってなんだ?
こう見ると20世紀少年の人は、たぶん相当アキラとかに影響受けてるんだなぁ
風見鳥さん製作再開かー、すごいなぁ
やっぱクラスター原爆とかも開発されたりしたのかなぁ
美少女3Dモデル20ヵ年計画にそろそろ着手しなければ・・・
リッチマンいいじゃん
オグリーかわいいよオグリー
進歩ってなんだ?
こう見ると20世紀少年の人は、たぶん相当アキラとかに影響受けてるんだなぁ
風見鳥さん製作再開かー、すごいなぁ
やっぱクラスター原爆とかも開発されたりしたのかなぁ
美少女3Dモデル20ヵ年計画にそろそろ着手しなければ・・・
リッチマンいいじゃん
オグリーかわいいよオグリー
来たか、片道勇者・・・
覚醒の存在を完全に忘れてターー!
山寝(あつい
え、ガンダムやってたの
どこもかしこも祭りかー
鬱い
つーか冗談抜きに80%以上の行動制限くらってんだから
多少気ぐらい滅入ってなきゃおかしいんだよ
ったく冗談じゃない
気が迷うのもそのせいだ
状態維持に力取られすぎてずっと昔にかけたが綻んだにすぎん
治したる
もう治したる
威勢がいいのは発作がない時だけね
抗えない現象を認めるってことは、
要するに折れるってことだ
僕はあの時までそんなものはないと思ってたんだよ
どんな負荷だろうとあしらえると思い込んでいた
全くのお笑い種だね
頭さえ壊れればどんな忍耐も無意味だ
何度考えても人間との妥協点が見つからない
基礎的な前提が違いすぎる
なぜこんなことに なぜこんなことに
いやないない
今さらそれはないよ
それは選択肢外だ
人間とはやってけない
検討のスタート地点はそこだろ
自分の幸福が惜しくなったらオシマイだよ
やっるぞーーーーーーーーーー
重傷だ、認めるよ
そろそろ必殺剣とか編み出したいなー
今夜は涼し
覚醒の存在を完全に忘れてターー!
山寝(あつい
え、ガンダムやってたの
どこもかしこも祭りかー
鬱い
つーか冗談抜きに80%以上の行動制限くらってんだから
多少気ぐらい滅入ってなきゃおかしいんだよ
ったく冗談じゃない
気が迷うのもそのせいだ
状態維持に力取られすぎてずっと昔にかけたが綻んだにすぎん
治したる
もう治したる
威勢がいいのは発作がない時だけね
抗えない現象を認めるってことは、
要するに折れるってことだ
僕はあの時までそんなものはないと思ってたんだよ
どんな負荷だろうとあしらえると思い込んでいた
全くのお笑い種だね
頭さえ壊れればどんな忍耐も無意味だ
何度考えても人間との妥協点が見つからない
基礎的な前提が違いすぎる
なぜこんなことに なぜこんなことに
いやないない
今さらそれはないよ
それは選択肢外だ
人間とはやってけない
検討のスタート地点はそこだろ
自分の幸福が惜しくなったらオシマイだよ
やっるぞーーーーーーーーーー
重傷だ、認めるよ
そろそろ必殺剣とか編み出したいなー
今夜は涼し
なんかエレクトラさんの扱いひどくない?
COSMOSカードゲームやったろーっと
クスラたんかわゆすかわゆす
方向キーで決定・キャンセル兼用するのは結構害多いのよね
前やって失敗したんだけど
前回のシナプスの人っぽい作風だったけど、違ったかな
ってウディコンまだ増えたのかよw
COSMOSおもしろいなー
今夜はまた暑い感じか
ふっ冷めてきた そろそろ240時間 これで勝つる
COSMOSのサポートに友人Kさん入ってるんだけど、
これ友人Kさん?なぜに?
また・・・ 増えただと・・・
まだ・・・ 増えるだと・・・
すごく面白い展開思いついた、完成させたいなー(乾いた希望
最近、おお面白いとか言ってもちゃんと続きやらないのなんでだろうな
単なる体力切れか、まあ無理にやるもんでもないからいいんだけど
というか僕疲れてるんだよ
よし休もう
作業中の休憩っていろいろ試したけど、
何もしないとあんまり休めないのよね
全く違うことをちょっと疲れるくらいするといい休憩になる
ゲーム作成集団、漆黒の竜・・・?
なんだ・・・?不思議な「力」を感じる・・・これは・・・
今夜一晩涼しくなぁ~れ
COSMOSカードゲームやったろーっと
クスラたんかわゆすかわゆす
方向キーで決定・キャンセル兼用するのは結構害多いのよね
前やって失敗したんだけど
前回のシナプスの人っぽい作風だったけど、違ったかな
ってウディコンまだ増えたのかよw
COSMOSおもしろいなー
今夜はまた暑い感じか
ふっ冷めてきた そろそろ240時間 これで勝つる
COSMOSのサポートに友人Kさん入ってるんだけど、
これ友人Kさん?なぜに?
また・・・ 増えただと・・・
まだ・・・ 増えるだと・・・
すごく面白い展開思いついた、完成させたいなー(乾いた希望
最近、おお面白いとか言ってもちゃんと続きやらないのなんでだろうな
単なる体力切れか、まあ無理にやるもんでもないからいいんだけど
というか僕疲れてるんだよ
よし休もう
作業中の休憩っていろいろ試したけど、
何もしないとあんまり休めないのよね
全く違うことをちょっと疲れるくらいするといい休憩になる
ゲーム作成集団、漆黒の竜・・・?
なんだ・・・?不思議な「力」を感じる・・・これは・・・
今夜一晩涼しくなぁ~れ
腹は減っても人食うな
2012年8月3日 ゲームバタバタしすぎた 発作やべえ
アキラ結局なんなのこれ
まさか僕が一番ってわけじゃあるまいし、
なんで他の人は人間嫌いじゃないの?
やっぱ僕がカスなだけ?
嫌いじゃない人間でも、その人が人間嫌いじゃなかったら
結局相容れないじゃない
おお、マテリアルスナイパー面白い!
フォックス面白いかなー
銃ってなんでいまだに物陰から頭出さないと撃てないの?
延長装置とかつけろよ
手榴弾とかなんでスリング標準装備しないの?
よく考えたら引越ししてからいまだに本棚片付けてなかったな
え?ウディコンすごいの来たの?(開拓精神ゼロ
女の子に鼻と口がないのはバグじゃありません!
くそっ可愛さが減退してねーぞどうなってんだ!
悠遠物語やーろおっと
ギャルい
もうそろそろ誰か合成システムの特許とか取って使えなくしてくれないかな
ところでセーブができないんですが・・・
ゲーム的に全く何の問題もないが、
セーブの日記文で何か得体の知れない高い壁を感じる・・・
しかしほんと読めないねこの人は
見てるだけでもいくらか正気を取り戻せそうな気がしてくるわ
懲りろってば
人間ってのはどんだけ賢かろうと感情マップってのがあるからね
論理を極めたらわかると思うけど、論理ってのはそれ自体無為だから、
何かに使おうとすると必ず感情という電源が必要になる
その個体固有の発信パターンが感情マップだけど、
これ自体、遺伝的なテンプレがあるから、サンプルが増えてくると、
大体のカテゴリーは読めるようになってくる
そうなるともう駄目だ
人間が人間に見えなくなる
けっこー真面目な問題でもあるんだよな
これからどうやって発狂を防いで行くか
人間を見ないに越したことはないんだけど
月とでも話すさ
昔のバイトの所にこっそり用事をしに入って見つかるという夢を
ちょくちょく見る
見つかって歓待されて、この上なく罪悪感に苦しむトラウマのような夢だ
拒絶されないことが最大のトラウマ
人は誰も僕を拒絶しなかった
僕が孤独なことを誰のせいにもできない
人間めええ、なんて僕には憎む資格すらない
他人は常に僕に優しかったし、どの時の縁であっても一生のものにすることはできた
その全てを完膚なきまでに無意味に絶縁してきたこの罪悪感
ったらないよね
アキラ結局なんなのこれ
まさか僕が一番ってわけじゃあるまいし、
なんで他の人は人間嫌いじゃないの?
やっぱ僕がカスなだけ?
嫌いじゃない人間でも、その人が人間嫌いじゃなかったら
結局相容れないじゃない
おお、マテリアルスナイパー面白い!
フォックス面白いかなー
銃ってなんでいまだに物陰から頭出さないと撃てないの?
延長装置とかつけろよ
手榴弾とかなんでスリング標準装備しないの?
よく考えたら引越ししてからいまだに本棚片付けてなかったな
え?ウディコンすごいの来たの?(開拓精神ゼロ
女の子に鼻と口がないのはバグじゃありません!
くそっ可愛さが減退してねーぞどうなってんだ!
悠遠物語やーろおっと
ギャルい
もうそろそろ誰か合成システムの特許とか取って使えなくしてくれないかな
ところでセーブができないんですが・・・
ゲーム的に全く何の問題もないが、
セーブの日記文で何か得体の知れない高い壁を感じる・・・
しかしほんと読めないねこの人は
見てるだけでもいくらか正気を取り戻せそうな気がしてくるわ
懲りろってば
人間ってのはどんだけ賢かろうと感情マップってのがあるからね
論理を極めたらわかると思うけど、論理ってのはそれ自体無為だから、
何かに使おうとすると必ず感情という電源が必要になる
その個体固有の発信パターンが感情マップだけど、
これ自体、遺伝的なテンプレがあるから、サンプルが増えてくると、
大体のカテゴリーは読めるようになってくる
そうなるともう駄目だ
人間が人間に見えなくなる
けっこー真面目な問題でもあるんだよな
これからどうやって発狂を防いで行くか
人間を見ないに越したことはないんだけど
月とでも話すさ
昔のバイトの所にこっそり用事をしに入って見つかるという夢を
ちょくちょく見る
見つかって歓待されて、この上なく罪悪感に苦しむトラウマのような夢だ
拒絶されないことが最大のトラウマ
人は誰も僕を拒絶しなかった
僕が孤独なことを誰のせいにもできない
人間めええ、なんて僕には憎む資格すらない
他人は常に僕に優しかったし、どの時の縁であっても一生のものにすることはできた
その全てを完膚なきまでに無意味に絶縁してきたこの罪悪感
ったらないよね
高高度レーザー照準誘導
2012年8月2日 ゲームとかいいつつ24時間で対隕石防御組んじゃうこの僕の軽さよ
まあ客観的に前例を鑑みて、油断はしないさ
だからいちいち副アカのリストを全消ししてんじゃねーー!
アキラ意外と普通だなあ
アニメの方がグロかったのか
暗闇の迷宮、触ってみまっしょい
音楽自作?じゃないよね
こういう素材もあるのかー
え?改行がツイッターっぽい?ばかやろう
ツイッターがここの更新形態をパクったのだ
キャラ絵すごいなー
うーん
なーんかどことも要素多すぎな気がするんだよなあ
はっ どうでもいい改行でいつの間にか記事が一杯に!
わーいブログだーブログだよーん
フリクラ投票すんべえ
最近、フリゲすら遊ぶ機会減ってきてるんだよなあ・・・
これもしかして上へ更新していった方が、もう違和感むしろ少ないのでは?
いざゲームの話考えるとなんかついNPCの出し方気にしちゃうな
千夜ヘレンはほんといい勉強になったわ
話作りはやっぱまめな書きとめが強いのかなー
単位時間のアイデア凝縮量で単純に違ってくる気がする
ゲームは詰めすぎるとマイナスになったりもするんだけど
やっぱFrieveEditorメモりやすいなあ
見てよこの改行数、ひどいもんでしょ?
どうも話の盛り上げ手法がひどいことやる方向に偏ってきてる気がする
かき氷オイシイデスヨ
うーん、キャロル
思うにツクール系の倍角画面が見やすいのは、
自動的に記号化が起こってるからだと思うんだよね
つまり、より同じ色でより同じベクトルの(=記号化)というのが倍角によって強制されてて、
特に意識しなくても等倍画面より記号化が起こりやすくなっている
一方、等倍画面だと意識的に記号化を行わないと、
逆に倍角画面より見辛い感覚を与えてしまうわけだ
なんか人のゲームやる気になれないので、
今さらぱいすらっかをやってしまった
なんだ、結構面白いじゃないの
ちなみにこの女の子、出典は全人類5万年ひきこもりの東馬マ゛ケマアセさんである
まあ客観的に前例を鑑みて、油断はしないさ
だからいちいち副アカのリストを全消ししてんじゃねーー!
アキラ意外と普通だなあ
アニメの方がグロかったのか
暗闇の迷宮、触ってみまっしょい
音楽自作?じゃないよね
こういう素材もあるのかー
え?改行がツイッターっぽい?ばかやろう
ツイッターがここの更新形態をパクったのだ
キャラ絵すごいなー
うーん
なーんかどことも要素多すぎな気がするんだよなあ
はっ どうでもいい改行でいつの間にか記事が一杯に!
わーいブログだーブログだよーん
フリクラ投票すんべえ
最近、フリゲすら遊ぶ機会減ってきてるんだよなあ・・・
これもしかして上へ更新していった方が、もう違和感むしろ少ないのでは?
いざゲームの話考えるとなんかついNPCの出し方気にしちゃうな
千夜ヘレンはほんといい勉強になったわ
話作りはやっぱまめな書きとめが強いのかなー
単位時間のアイデア凝縮量で単純に違ってくる気がする
ゲームは詰めすぎるとマイナスになったりもするんだけど
やっぱFrieveEditorメモりやすいなあ
見てよこの改行数、ひどいもんでしょ?
どうも話の盛り上げ手法がひどいことやる方向に偏ってきてる気がする
かき氷オイシイデスヨ
うーん、キャロル
思うにツクール系の倍角画面が見やすいのは、
自動的に記号化が起こってるからだと思うんだよね
つまり、より同じ色でより同じベクトルの(=記号化)というのが倍角によって強制されてて、
特に意識しなくても等倍画面より記号化が起こりやすくなっている
一方、等倍画面だと意識的に記号化を行わないと、
逆に倍角画面より見辛い感覚を与えてしまうわけだ
なんか人のゲームやる気になれないので、
今さらぱいすらっかをやってしまった
なんだ、結構面白いじゃないの
ちなみにこの女の子、出典は全人類5万年ひきこもりの東馬マ゛ケマアセさんである
いい演奏でしたね(ほっこり
2012年8月1日 ゲーム死ねええええエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエ
死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!
死に絶えねーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
もう~ もう~ 死ね~
もう~ 死ね~
あした~ 死ね~
さあ、一人で考えよう
対策:待つ
あくまで類似ケースでの推測だが、
おおむね10日前後でピークが過ぎることが多い
待とう
魔闘
マット
さらに今後の対応策と緩和策も考えておくべきだろう
何がいけなかったのか?
セキュリティ方式の弱点をつかれた
つかれたってのも傍迷惑な話だが、実際想定外だったのは確かだ
想定外ゆえに完全にノーガードだった
あと事態が発覚してからの対応の甘さも問題だった
今後はそういう穴を埋めていきたい
緩和策
一応、いろいろ試してはいるが、今の所効果はないと言わざるをえない
完全にさじ加減一つで被弾してる
弾が来ないよう祈ってるくらいしかできない
理屈から言えば、弾が飛んできても当たらないようにしとけばいいだけだが、
それができてればそもそもこんな問題にすらならなかったわけだ
単純比較だな
恩恵と苦痛、その不等号で最善手が決まる
もちっと冷静に考えれば、恩恵も苦痛もインスピレーションの材料になるんだが、
実際問題死ぬ もう二回死んだ
結論として、死ぬのしんどい
切るしかない
恩恵を切れるか?たぶん切るべきなんだろう
というか以前も似たようなことしたし
しかしあれはあんまりよくない
手段に成長を求めたいところだ
こういう危険は常にあった
とも言いきれない
実際、しばらくは問題はなかったし、
問題になってもおかしくないケースでも問題はなかった
以前以来、セキュリティを高くしたからだ
やっぱりこれはレアケースといえるだろう
それに弾の件も予知していたのだ
自分の予知を軽んじたその理由は、レアケースによるレアリティによる
つまりレアだからやばい
レアだからこそ悩む
だとしてもだ
どう考えても切るのがベストだろ
何か問題があるか?
はっきりいってもうすぐ核弾頭飛んでくるぞ
それに耐えても次は隕石降ってくるからな
たぶんこの予知も当たる
耐えた所でこれ全然かっこよくもないぞ
やめとけ
26対1くらいでやめとけ
うん、正しいよそれ
絶対正しい
これ以上はほんとにやばい
後は手段だ
極端なのは続かないからなー
退避するのが現実的かねー
なんかズルみたいで気が進まないんだけど
本当はそれ自体も必要ないのはわかってるんだけど
まっくらもちょっと居心地よくなってきたところだ
やるか?
そんな根性僕にあるんかね
昔とは違うんですよ
死んでても死体が見えなけりゃいいんじゃない?
ってそれが甘いの
駄目なの
死ぬの
癒しにならないの
リスクの方が大きいの
馬鹿なの
ゲロいの
いい加減にしなさい
悪魔に全部貢いだのはアンタでしょうが
もっと苦しい地獄を見ないとわからんのか
切ろう
全てのゲームの作り手に永久の祝福を
死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!
死に絶えねーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
もう~ もう~ 死ね~
もう~ 死ね~
あした~ 死ね~
さあ、一人で考えよう
対策:待つ
あくまで類似ケースでの推測だが、
おおむね10日前後でピークが過ぎることが多い
待とう
魔闘
マット
さらに今後の対応策と緩和策も考えておくべきだろう
何がいけなかったのか?
セキュリティ方式の弱点をつかれた
つかれたってのも傍迷惑な話だが、実際想定外だったのは確かだ
想定外ゆえに完全にノーガードだった
あと事態が発覚してからの対応の甘さも問題だった
今後はそういう穴を埋めていきたい
緩和策
一応、いろいろ試してはいるが、今の所効果はないと言わざるをえない
完全にさじ加減一つで被弾してる
弾が来ないよう祈ってるくらいしかできない
理屈から言えば、弾が飛んできても当たらないようにしとけばいいだけだが、
それができてればそもそもこんな問題にすらならなかったわけだ
単純比較だな
恩恵と苦痛、その不等号で最善手が決まる
もちっと冷静に考えれば、恩恵も苦痛もインスピレーションの材料になるんだが、
実際問題死ぬ もう二回死んだ
結論として、死ぬのしんどい
切るしかない
恩恵を切れるか?たぶん切るべきなんだろう
というか以前も似たようなことしたし
しかしあれはあんまりよくない
手段に成長を求めたいところだ
こういう危険は常にあった
とも言いきれない
実際、しばらくは問題はなかったし、
問題になってもおかしくないケースでも問題はなかった
以前以来、セキュリティを高くしたからだ
やっぱりこれはレアケースといえるだろう
それに弾の件も予知していたのだ
自分の予知を軽んじたその理由は、レアケースによるレアリティによる
つまりレアだからやばい
レアだからこそ悩む
だとしてもだ
どう考えても切るのがベストだろ
何か問題があるか?
はっきりいってもうすぐ核弾頭飛んでくるぞ
それに耐えても次は隕石降ってくるからな
たぶんこの予知も当たる
耐えた所でこれ全然かっこよくもないぞ
やめとけ
26対1くらいでやめとけ
うん、正しいよそれ
絶対正しい
これ以上はほんとにやばい
後は手段だ
極端なのは続かないからなー
退避するのが現実的かねー
なんかズルみたいで気が進まないんだけど
本当はそれ自体も必要ないのはわかってるんだけど
まっくらもちょっと居心地よくなってきたところだ
やるか?
そんな根性僕にあるんかね
昔とは違うんですよ
死んでても死体が見えなけりゃいいんじゃない?
ってそれが甘いの
駄目なの
死ぬの
癒しにならないの
リスクの方が大きいの
馬鹿なの
ゲロいの
いい加減にしなさい
悪魔に全部貢いだのはアンタでしょうが
もっと苦しい地獄を見ないとわからんのか
切ろう
全てのゲームの作り手に永久の祝福を
あーえーっとあれなんだっけあれあれ
2012年7月26日 ゲームぶっちゃけ女性作者が可愛すぎて可愛すぎてツイッター続けられなくなった
きもすぎてしにたい
梅ジュースおいしー
能力値決定処理完成しとらんやないけー
きもすぎてしにたい
梅ジュースおいしー
能力値決定処理完成しとらんやないけー