おっさん冬眠中...
ニートが作ったゲーム「Minecraft」が100万本(12.5億円)を売り上げる
http://news.2chblog.jp/archives/51538568.html
というのを111さんが紹介していて涎が出ました
ラピュタェ・・・
アイデアのレアリティに関して一応僕なりの基準があって、
まずあるアイデアを思いついた時、同時に1万人が思いついてる
んでそれを実現できる能力を持つのがその内の100人で、
実現できる時間があるのがそこから10人
そして実際実現するのが0~3人、と
感覚でしかないけど、一応これが国内を想定した数字だから、
まあ世界の半分ほど範囲外として世界人口を国内の30倍と考えても、
思いつくだけならざっと30万人
そう考えればそう、涎も止まってしまうわけです
まあたまにはこういう話も悪くないと思うのですけど、
僕もまあ最初はゲームでお金稼げるんじゃないかと思ってたんですね
でも1年ほどして、ああそんな力はないな僕には・・・と気づいて
単純に力がないと痛感しましたわ
ただこないだのエロDLで、初めて市場ってものの感触を感じた気がした
単純にいえば、市場があれば力がなくても売れる
でももっと拡張して言えば、市場とは前提承認によるハードル下げなんではないかと
それは売り上げから離れた場合でもそうであって、
フリーゲームにも市場という枠があって(語の意味がおかしいけど)、
フリーゲームにフリーゲームとして出すと評価の敷居が下がる
これはフリーだからだと思われてるけど、
思うに実際はフリーゲームという市場に投下されるから
評価が割り増しになるんじゃないかと僕は見た
さらにはジャンルも市場だし、ファンも市場だし、販売サイトも市場かもしれない
あらゆる市場ではその市場に準じた物のハードルが下がるのだ、きっと
だから厳密には僕の考えてた力ってのは、市場を作る力であって、
別に無くてもいいものだったんだな、何て思ったりもしたんですが、
だからどうって話でもないし、つーか常識か、ふう・・・
くそ、善の心さえこの体から追い出せればもっと面白いゲームが作れるはずなのに・・・!!
と、いうわけで
ろくでもない問題の一つはワイヤードコロシアムがクソゲーであること
だったのだが、まあクソゲーではなかったとしよう
ろくでもない問題のもう一つはマーガレット2011αが重すぎたこと
しかしやはりこれも杞憂だったようだ
2011ではちゃんと・・・!?増えてる!????
ちなみにしょうもない問題は僕の偽名癖のことだが、
まあこれも解決した
ニートが作ったゲーム「Minecraft」が100万本(12.5億円)を売り上げる
http://news.2chblog.jp/archives/51538568.html
というのを111さんが紹介していて涎が出ました
ラピュタェ・・・
アイデアのレアリティに関して一応僕なりの基準があって、
まずあるアイデアを思いついた時、同時に1万人が思いついてる
んでそれを実現できる能力を持つのがその内の100人で、
実現できる時間があるのがそこから10人
そして実際実現するのが0~3人、と
感覚でしかないけど、一応これが国内を想定した数字だから、
まあ世界の半分ほど範囲外として世界人口を国内の30倍と考えても、
思いつくだけならざっと30万人
そう考えればそう、涎も止まってしまうわけです
まあたまにはこういう話も悪くないと思うのですけど、
僕もまあ最初はゲームでお金稼げるんじゃないかと思ってたんですね
でも1年ほどして、ああそんな力はないな僕には・・・と気づいて
単純に力がないと痛感しましたわ
ただこないだのエロDLで、初めて市場ってものの感触を感じた気がした
単純にいえば、市場があれば力がなくても売れる
でももっと拡張して言えば、市場とは前提承認によるハードル下げなんではないかと
それは売り上げから離れた場合でもそうであって、
フリーゲームにも市場という枠があって(語の意味がおかしいけど)、
フリーゲームにフリーゲームとして出すと評価の敷居が下がる
これはフリーだからだと思われてるけど、
思うに実際はフリーゲームという市場に投下されるから
評価が割り増しになるんじゃないかと僕は見た
さらにはジャンルも市場だし、ファンも市場だし、販売サイトも市場かもしれない
あらゆる市場ではその市場に準じた物のハードルが下がるのだ、きっと
だから厳密には僕の考えてた力ってのは、市場を作る力であって、
別に無くてもいいものだったんだな、何て思ったりもしたんですが、
だからどうって話でもないし、つーか常識か、ふう・・・
くそ、善の心さえこの体から追い出せればもっと面白いゲームが作れるはずなのに・・・!!
と、いうわけで
ろくでもない問題の一つはワイヤードコロシアムがクソゲーであること
だったのだが、まあクソゲーではなかったとしよう
ろくでもない問題のもう一つはマーガレット2011αが重すぎたこと
しかしやはりこれも杞憂だったようだ
2011ではちゃんと・・・!?増えてる!????
ちなみにしょうもない問題は僕の偽名癖のことだが、
まあこれも解決した
コメント