ここでむしろ3Dゲームで乗り物酔いを克服するという発想の転換!!
筋トレは経験上、30回で疲労なし、50回で普通疲労、70回で限界疲労
恐らく体格と筋質からくるこの傾向は、生涯平均と見ていいだろう
そこで今まで試したことのない一日40回2セットというノルマを課す事とする
また以前、効果的な手応えが得られた事も踏まえて、
ノルマは隔日とし、間に不規則運動日をはさむ事とする
不規則運動日はその日の裁量で実際動作を意識したトレーニングを行う
視力矯正ノルマももう少し改善したいけど、
しようもないし、集中力に依存するところが大きいしなぁ
集中力を持続できる環境を用意しようにも、
あらゆる点で真正面から競合するのがゲーム製作だから難しい
が、そんなことをもう何年も言い続けてるんだから、そろそろ何か思いつくだろ
タイマー付き視力矯正ソフト作ってみるか
コケーーーーーーーーーーコッコッコッコケーコッコ孤けーーーーーーここけーーコケッコケッコッコココッココケーーーコッコッココココケーーーーコッ
近場の山へ行ったらふもとの喫茶店が「ピュア」だった
その内、胎界主を語るその2をやります
スタオーをパクるの計
今日の坂本龍一特集は何か音楽の足しになるのだろうか・・・
馬鹿みたいに勉強になるけどこのくらいで寝る
やっぱり僕の中で音楽はまだ軽い
筋トレは経験上、30回で疲労なし、50回で普通疲労、70回で限界疲労
恐らく体格と筋質からくるこの傾向は、生涯平均と見ていいだろう
そこで今まで試したことのない一日40回2セットというノルマを課す事とする
また以前、効果的な手応えが得られた事も踏まえて、
ノルマは隔日とし、間に不規則運動日をはさむ事とする
不規則運動日はその日の裁量で実際動作を意識したトレーニングを行う
視力矯正ノルマももう少し改善したいけど、
しようもないし、集中力に依存するところが大きいしなぁ
集中力を持続できる環境を用意しようにも、
あらゆる点で真正面から競合するのがゲーム製作だから難しい
が、そんなことをもう何年も言い続けてるんだから、そろそろ何か思いつくだろ
タイマー付き視力矯正ソフト作ってみるか
コケーーーーーーーーーーコッコッコッコケーコッコ孤けーーーーーーここけーーコケッコケッコッコココッココケーーーコッコッココココケーーーーコッ
近場の山へ行ったらふもとの喫茶店が「ピュア」だった
その内、胎界主を語るその2をやります
スタオーをパクるの計
今日の坂本龍一特集は何か音楽の足しになるのだろうか・・・
馬鹿みたいに勉強になるけどこのくらいで寝る
やっぱり僕の中で音楽はまだ軽い
コメント