すじから始まるアストロネスク
2010年11月21日 ゲームそういえば新聞様に聞いたのだけど、
もうじき日本の探査機が金星に到着するそうですね!
金星といえばスーパーローテーション!
金星上空を秒速100mで吹く未解明の大気!
期待してるゾ~火星なんかより金星にこそ宇宙人はいるのだ~
きっと4億年くらい前まで金星は地球みたいな感じで
巨大産業文明の勃興と同時に温暖化スパイラルで灼熱化したのだー!
そう、そしてアインシュタイン語録を調べてて小耳に挟んだ
古代核戦争仮説が現実のものとなりめくるめくSFの世界が・・・
え、すこしふしぎ?少し不思議といえばこんな噂話がありますねぇ~
11月25日あるSF小説が発売され、宇宙は爆発するとか世界が完結するとか・・・
いや僕は信じてませんよ?所詮SFですからね
でも気になる人はこちらで確かめてみてもいいかもしれません
http://www.hayakawa-online.co.jp/product/books/21018.html
え?もう反物質の閉じ込め成功は新聞様から聞きました?
光CPUがCPU年表から消えている・・・
ハッ何ということだ・・・!
僕は今日間違いなくエロ画像の整理ばかりしていた
今日のタイトルは確かにあのすじから連想してつけたはずだ
しかし・・・しかしふたを開けてみればすじ→じす、そして宇宙っぽい感じ?
綺麗にまとまってしまっている!馬鹿な!そんな小賢しいタイトルを僕がつけるわけがない!
ひどい誤解である!これが無意識に伏線を張ってしまう無明伏線職業病(ダーク・ビハインド・ライン・ワーカフィリア)か!?
くっそーすじめえええ
私は正気です
さあ今日は若手アニメーター特集を見てしっぽり感動しよう
ええ話や・・・ちょっと想像してたのと違ったけど
もうじき日本の探査機が金星に到着するそうですね!
金星といえばスーパーローテーション!
金星上空を秒速100mで吹く未解明の大気!
期待してるゾ~火星なんかより金星にこそ宇宙人はいるのだ~
きっと4億年くらい前まで金星は地球みたいな感じで
巨大産業文明の勃興と同時に温暖化スパイラルで灼熱化したのだー!
そう、そしてアインシュタイン語録を調べてて小耳に挟んだ
古代核戦争仮説が現実のものとなりめくるめくSFの世界が・・・
え、すこしふしぎ?少し不思議といえばこんな噂話がありますねぇ~
11月25日あるSF小説が発売され、宇宙は爆発するとか世界が完結するとか・・・
いや僕は信じてませんよ?所詮SFですからね
でも気になる人はこちらで確かめてみてもいいかもしれません
http://www.hayakawa-online.co.jp/product/books/21018.html
え?もう反物質の閉じ込め成功は新聞様から聞きました?
光CPUがCPU年表から消えている・・・
ハッ何ということだ・・・!
僕は今日間違いなくエロ画像の整理ばかりしていた
今日のタイトルは確かにあのすじから連想してつけたはずだ
しかし・・・しかしふたを開けてみればすじ→じす、そして宇宙っぽい感じ?
綺麗にまとまってしまっている!馬鹿な!そんな小賢しいタイトルを僕がつけるわけがない!
ひどい誤解である!これが無意識に伏線を張ってしまう無明伏線職業病(ダーク・ビハインド・ライン・ワーカフィリア)か!?
くっそーすじめえええ
私は正気です
さあ今日は若手アニメーター特集を見てしっぽり感動しよう
ええ話や・・・ちょっと想像してたのと違ったけど
コメント