ランパ2をdisる小悪党であるところのムスペル氏が
調子こいて黒死を難ゲー化したというので苦労して抗体6本回収したら
1本でもおっけーとかさすが小悪党だな!

なんだこの雪だるまのかわいさは・・・

お、面白そうな感じがしてきたぞ

うーむ、

あの・・・これセーブとか、は・・・

16にて、ぎゃー

てなわけでステストで新作が出てるそうです
http://www.geocities.jp/steppersstop/

運ゲーだったのか、これ
いや乱数の心理を読むんだよ軽い軽い

ステスクの勢いどういうことなの・・・

思考アルゴリズムは公開されたほうがいいとも言えるし、
されないことで、おっこんな思考までするのか!という
パロ的面白さが生まれるとも言える
ただ「こんな思考までするのか」がプレイヤーにわからないと
無意味だし不満もたまりやすいのでー、とか思ってた所で、
僕なら洒落た思考処理した時にフラグをとっておいて、
ゲーム終了時にそれをキャラに喋らせるかなあ
いや、でもイベントへのテンポが悪いか

3、4人じすさんじゃねーか!
いや、違う・・・僕の頭がおかしいだけ・・・

宮崎駿の逆算次情報に触れると世界が色味を取り戻す

コメント