DTM大変だなー

神主Cubaseなの?

ソナーは見にくかった記憶があるんだよなあ
Cubaseは記憶ないと思ったら体験版なしか
作曲動画ないかな・・・

使わない機能は忘れよう

そろそろ音楽観がいるなぁ・・・

自分の為に生きるってのは奇麗事じゃないって口をすっぱくして言い聞かせてる
本気で人から感謝されることもあるかもしれないけど、
本気で人から憎まれることもある、ただ生きているだけで
奇麗事じゃないんだよ

何より希望が大切だとほざく馬鹿どもがいる
その場しのぎに目的と手段をすり替える馬鹿どもだ
何一つ守られないのなら、道理とは何のためにあるのだろう
クソ人間どもに用などないのだ
僕は人間を完全に無視することに成功した
これは奇麗事じゃないんだよ
最悪の罪状なのだ
しかしそれさえも正義は守られない
この上、何を問えばいいのか・・・

嫌いなのは人間だけなんだよ
でも人間の作るものはとても愛しているんだ

だっちょーん

要するに勝手に動いたり喋ったりするのがむかつくんだよね
なんだ、価値観が人外に侵食されてるんじゃないか
いや、徐々に元に戻りつつあるのさ

こう考えてみよう
最初にいた人間は神でした
なぜならその人以外に、動く者も喋る者もいなかったからです
その人の後に生まれた人間は下僕でした
なぜなら神より後に生まれたゆえ、劣っていたからです
神が死ぬと下僕が神になりました
下僕はさらに増え、神は絶対的権力者として神と呼ばれるようになったのです
小さな小さな集落で人間が生まれた頃、
こんな風に神は生まれたのかもしれない

道が見えない

コメント